壁紙アプリの使い方

  • はじめに

    • 壁紙アプリは、下記ホームアプリの設定を推奨しております。

      Docomo端末:Pallet UI
      Au端末:きせかえtouch

      ホームアプリの切り替え方法に関しましては、取扱説明書をご参照頂くか、ご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。

  • 壁紙アプリをインストールしよう!

    • 1.サイト上の「アプリダウンロード」ボタンを選択後、端末上部からステータスバーを下ろして「ATS-」から始まるアプリを選択します。

      アプリの使い方1

      2.「インストール」を選択後、「完了」を選択します。

      アプリの使い方2
  • 好きな壁紙をダウンロードしよう!

    • 1.サイト上の「アプリ起動」ボタン、または端末のアプリ一覧から、壁紙アプリ(ウッドストックのアイコン)を選択します。

      アプリの使い方3

      2.アプリ上から、好きな壁紙を選んで「ダウンロード」ボタンを選択します。

      アプリの使い方4

      ※選択した壁紙は、メニューアイコンの「壁紙を選択」から確認をすることができます。
      青色のスター:表示する
      ★灰色のスター:表示しない

      アプリの使い方5
  • ホーム画面に壁紙を設定しよう!

    • 1.メニューアイコンを選択します。 「壁紙の設定」を選択し、「設定」を選択すると設定画面が表示されます。

      アプリの使い方6

      2.壁紙の表示方法を設定します。

      ・ダブルタップ
      チェックを入れると、ホーム画面をダブルタップすることで壁紙が切り替わります。

      ・間隔
      壁紙が切り替わる時間を設定できます。お好みの間隔に変更してください。

      ・切り替え
      ホーム画面をスライドしたときのモーションを設定できます。

      3.設定が終わったら、 「完了」 または「壁紙に設定」を選択すると、ホーム画面への設定が完了します。

      アプリの使い方7

      ※上記の方法でホーム画面が変わらない場合には、ホーム画面を長押しして、「壁紙」>「ライブ壁紙」より、壁紙アプリ(ウッドストックのアイコン)を選択してください

うまくいかないときは、よくある質問をチェック!

よくあるご質問

早速、壁紙をダウンロードしよう!

ダウンロードページへ

※アプリが起動します